こんにちは(^^)引地です。
昨日から「キャリアコンサルタントドットネット」というキャリアコンサルタントの紹介サイトに私自身のページを作成しました。
まだまだ聴きなじみのない「キャリアコンサルタント」というこの立場は何かご存知でしょうか?
実は国家資格でもあり、最近では人事界隈や人材業界、学校関係者などからは注目されています。
前々回も平たく説明しましたが、「就職相談」という言葉が一番わかりやすいとは思いますが、本来は就職相談に限った仕事ではありません。
そもそもキャリアっていう言葉自体が曖昧で、残念ながらかなり狭い意味で世の中には理解されていると思います。
キャリアと言えば「出世」や「転職」、「学歴」などそのような言葉を連想しないでしょうか?
キャリアはもともと「馬車が通ってできた轍」から来ているそうです。
キャリアは一部の方が使う言葉ではなく、みんなのものです!
誰にだって今日に至るまでに一つ以上の経験を人生の中で行ってきてました。
それは仕事や学校の勉強だけではありません。すべての経験です。
子ども時代に遊びから得られた学び、友達と喧嘩してわかった痛み、失恋して気が付いた自分の愚かさ、部活で負けて悔しかった感情、仕事で人から感謝されて得られた喜びは全て自分自身の経験です。
自分の人生を振り返ると、そういった経験があり、未来に目を向けるとその経験が人生のみちしるべになってくれます。
私が伝えたいキャリアは部分的なものではなく、自分の人生全体を指すキャリアです。
私もまだキャリアとはいったい何なのか?正直わかっていないところもあります。
単純なものではないはずです。それは人生ですから。
長くなりましたが、キャリアコンサルタントとして、一人でも多くの方の「自分のキャリアとは何だ?」について考え、見つけられるよようにサポートできるようになりたいと願っております!
ぜひ一緒にあなたのキャリアとは何かを考えるパートナーに選んでもらえたら幸いです^^
コメントを残す