昨日の出来事をお話しします^^
昨日岡山ビジネスカレッジ様でオンラインをZoomを活用したキャリアの授業の講師を務めました。

大変な役をいただき本当に光栄です。岡山ビジネスカレッジのキャリアセンターと学生の皆様ありがとうございました。
実は今週はあと3回実施しますが、ひとまず第一回目が終わりましたのでご報告と反省を込め書きます。
当初全員がオンラインでという話で進めておりましたが、コロナ自粛も日に日に状況が変わるようで、結果的に教室を分けてオンラインで繋げた授業形式となりました。
確かに3密を防ぐためにはこの方法もあるのかと思いました。
私が担当した方々は今年1年生になったばかりの学生さんでしたので、とても初々しさと緊張感がみられました。彼らのフレッシュさを感じながら講義をさせていただきました。
初回はキャリアの授業を受けるための心構えや未来に向けて自身のキャリアを考えるための準備の時間でした。
自分にはキャリアなんて関係ないと考えず、自分のためにキャリアの授業を受けていただくというマインドセットが狙いでした。
終了後のアンケートを拝読しても、意識の変化や気づきがあったことが伺えました。これから時間をかけて意識と行動の変容が見られたら幸いです^^
明日5/27水曜日には他学科に対して同じ講義を実施します。
また新しい出会いを楽しみに頑張りたいと思います。
キャリアの授業は個別にも対応いたします。ご興味あればお問い合わせくださいませ^^
コメントを残す