自分のビジネスを展開するにあたり、自分自身のできることと取引先の顧客や課題に合わせた提案を常にする。と心がけ、ご提案しています。
それが形になった案件は、岡山県の地元新聞社である山陽新聞社様で行う「保護者のための就活セミナー」です。
新聞社の読者層である40~50代の興味のあるテーマ、また新聞社が運営する新卒採用活動事業の顧客企業の課題である、「せっかく学生に内定をだしても親の反対により辞退されてしまう」というお悩みを解消にならないかと思い、私から山陽新聞社様にご提案させていただきました。
このセミナーは就活を控えた学生を子にもつ親を対象とした就活セミナーです。
親御さんとしてはコロナ禍の中でわが子が納得のいく就活をしていくために、親としてできる応援方法を身に着けていただく。
そして山陽新聞社様にとっては、両方の顧客を満足させ新たなブランディングを構築するための一翼を担うことになればと思いを馳せています。
企業側としては内定後にある理不尽な内定辞退を防ぐために、親にも自社の企業を理解してもらうための機会の提供。
私としては、学生のキャリアカウンセリングのみならず、経験を活かして有益な情報を提供できる講師として、付加価値を高めるための機会にする。
そんなことを狙った企画です。
必要のないことまで話した感はありますが、建前だけではなく、本音も知ってもらうことも大事ですよね^^
ご興味あればご参加ください^^
お申し込みはこちら↓↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc6zApEW8T_8-P-fzMVfAlcMn2pUtqSatXktBKMUZS7pnRegg/viewform
コメントを残す