こんにちは。久しぶりに投稿します。
僕は、続けることが苦手であり、思い付きで行動を行う傾向があります。(続けているみなさんはすごいですよね。。)
わかってても変えられませんね(;^ω^)
それでも、HPを見てくださる方、過去のブログに目を通してくださる方がいることに感謝しております。
さて、岡山県では5月16日から5月31日まで緊急事態宣言の対象地域となります。
僕の仕事先でも、授業はオンラインに変更、研修は延期など前回よりも早く柔軟な対応が取られていることが印象的でした。
人は、過去の経験から学び成長する生き物だと感じる一方で、個人レベルでの意識と行動が重要だとも気づかされます。
オンラインで概ね仕事はできます!が、やっぱり対面がいいなとつくづく思います。
もちろん、どのような状況下でも仕事の手を止めるわけにはいきません。(生活かかってますからね(;^ω^))
もともと、オンラインで相談業務をしていたので、今更抵抗感があるわけではないので、せっかくの機会なので、もっと自主開催研修をオンライン上でやってみたいと思います!
キャリアカウンセリングも最近オンラインでできていなかったので、広げていきます。
いや、その前に、ブログの更新頻度をあげていきますね(^^)/
大変な時ですが、できること、やりたいことをやってみましょう!