カテゴリー: 未分類
-
活動報告
10月は光栄にも講師をさせてもらえることが多くなりました。 一部ご紹介します。 ご関心があれば受講できますので、お申し込みください ①山陽新聞社 10月15日就活ゼミ 【ワークラーフバランスを考慮した企業選びのポイント […]
-
RecRootsスタート
前回のブログ(やりたいことを実現します) で書いたことを実行しました。 RecRootsは学生と採用担当者に、「自分の何を伝えれば、相手に響くのだろう?」というお悩みを解決するために発足しました。 初回となる10月8日( […]
-
母校にて
本日は僕の母校で就活セミナーの講師をしてきました。 ちょっと先輩面してしましたが、やっぱり落ち着いて楽しく話せますね。 といっても、第1回目ということもあり、これしろ、あれしろとは言わず、僕の就職活動から今に至るまでの仕 […]
-
やりたいことを実現します
今日は新しい取り組みについてご紹介します。 Waymarkersとしてではなく、新たに個人事業主の仲間内で「RecRoots(レックルーツ)」という団体を立ち上げました。 簡潔に言うと、採用担当者及びこれから社会人なる学 […]
-
挑戦から得られた課題
2020年9月12日(土)に就活生を子に持つ親を対象とした 「保護者向け就活セミナー」の講師と岡山県内企業を招いたパネルディスカッションのファシリテーターの役をもらいました。 これは岡山県の地元紙である山陽新聞社が主催す […]
-
次なる一手
自分のビジネスを展開するにあたり、自分自身のできることと取引先の顧客や課題に合わせた提案を常にする。と心がけ、ご提案しています。 それが形になった案件は、岡山県の地元新聞社である山陽新聞社様で行う「保護者のための就活セミ […]
-
ご縁
独立して8か月。ようやく自分にいただける仕事に巡り会えるようになりました。 単発のセミナー講師をさせていただきながら、コツコツと。 7月からは東京アカデミー岡山校様で面接対策の講師兼面接指導としてご契約いただきました。 […]
-
次回登壇のお知らせ
次の就活生向けのセミナーは7月11日(土)に開催されます 岡山県の学習塾企業である株式会社大島(大島塾)様が主催する第一回就活WEBフェスティバルの中で就活セミナー講師を担当させていただきます。 あくまでイベントの一部で […]
-
自分の可能性を広げるための勉強
7月より新しく学びを始めました。 新しいといっても、今やっていることの延長です。 簡単にご紹介したいと思います。 Will&Style様(https://www.willst.co.jp/vision)が提供している勉強 […]
-
大人にこそ必要な「宥める力」
先日PTAの集まりがあり、会に出席してました。(コロナ対策は十分とってます) 気になる話題があったので共有します。 近隣地区の警察の方からこんな話がありました。 コロナの自粛期間中に寄せられた110番通報の中に「子供が公 […]